« 黒モコナ | トップページ | YES(ヤオイングリッシュスクール) »

2008年9月15日 (月)

長浜・彦根・大津へのお墓参り旅行

9月14日・15日と一泊で滋賀県の長浜~彦根~大津へと行って来ました。

メインはお墓参りですが、今年は大津で一泊することにしました。

長浜ではお昼ご飯に、のっぺいうどんを食べました。

P1000123

あんかけうどんですが、大きい椎茸が入っててとってもおいしかったです。

そのあと、黒壁のガラス工房に行ったり、天然石のお店に行ったりしました。

 長浜を出て彦根に行きました。

P1000125 (今では珍しいボンネットバス)

おじいちゃんは、彦にゃんのストラップとおまんじゅうを会社の人へのお土産で買っていました。

 そして彦根を出て大津に着きました。

宿泊先は大津プリンスホテルです。

P1000126

部屋は15階のツインルーム2部屋でした。

良かったのはお風呂が洗い場と湯船が別になっていたので、家のお風呂の様に入れたので遊び疲れがとてもよくとれました。

 夕食は37階おニューヨークというレストランで外の景色を見ながら、ディナーバイキングを楽しみました。

そして、翌朝に石寺力餅の実演販売が朝8時から行われるということなので、明日はその力餅を買って帰ることにしています。

朝おじいちゃん、おばあちゃんといっしょに喫茶店に行って、ケーキセットやアンパンを食べました。

 お昼ごはんは朝食券を昼食に変更出来るということなので、昨日のうちに昼食に変更しておきました。

昼食のメニューはサーロインステーキのコースです。

おいしかったです。

 今回、大津プリンスホテルの予約は日本旅行から取ったのですが、とてもよかったです。朝食しか無理だと思っていた朝食券が昼食にそのままスライドできたり、下の階の部屋だろうと思っていたのに15階だったし(琵琶湖の眺め最高!)、とても満喫できました。

 大津プリンスホテルの皆さん、日本旅行さん、有難う。

|

« 黒モコナ | トップページ | YES(ヤオイングリッシュスクール) »